トレーニング方法について

大田区・目黒区で犬のしつけを行う「セレネしつけ教室」

大田区・目黒区犬のしつけをしっかり行いたいという方は、是非セレネしつけ教室にお任せください。出張・預かりにてトレーニングを行っており、子犬のしつけに関して多くの声を頂いております。散歩トレーニングや預かりトレーニングなど様々なコースをご用意していますので、トイレのしつけはもちろん、お座りやフセなど基本的なトレーニングも可能です。
コースを選ぶ場合には、事前にお試し出来る体験コースをご利用頂いており、ワンちゃんと飼い主さんのカウンセリングを行います。愛犬の問題行動でお悩みの方、しつけに関する話を聞きたい方は、お気軽にご相談ください。お散歩代行を探している方のご利用もお待ちしています。

トレーニング方法についてTraining

成犬の問題行動

噛む、吠える、引っ張る、飛びつく、呼んでも来ない、待てが出来ない等など・・・
何でもご相談下さい。

パピートレーニング

(生まれてすぐ~生後5カ月まで)初めて子犬を飼う方、子犬との接し方やお家でのマナー、オイデ、オスワリ、マテなどの基本的なしつけトレーニングをお教え致します。

セレネしつけ教室でのトレーニングには2つの方法があります。①飼い主様ご自身がワンちゃんと一緒にトレーニングする②トレーナーがトレーニングする

どちらも基本的にはおやつやフードを使ったトレーニング方法です。
オモチャを使う場合もあります。楽しく遊びながら犬のやる気を引き出します。
リードを強く引っ張ってショックを与えるいわゆる強制的な訓練法ではありません。

子犬・パピートレーニングPuppy training

犬のトレーニングは生まれて直ぐに始められます

ワクチンが終わっていないと獣医さんやペットショップの方に外へ出してはいけないと言われますが、実は生後5ヶ月までに犬の性格が決まってしまう、つまり犬の一生が決まってしまうと言われています。実際にはもっと早く生後2~3ヵ月で性格が決まってしまうという研究データーもあります。
この大切な時期が「犬の社会化期」と呼ばれていて、この時期にしか学べない大切な事が沢山あるのです。
ペットショップやブリーダーからお迎えした直後から是非トレーニングを開始して下さい。

犬の社会化期にしなければならない事

あなたのわんちゃんはこれから一生、人間と共に暮らして行く事になります。人間と同じ環境で暮らして行くのです。
工事現場、車やバイクの往来、踏切の音、カミナリ、花火、人混み、・・・臆病なわんちゃんは些細な音にもとても敏感でこのような日常の騒音や人に対して恐怖心を抱かないよう社会化期に慣らしておく必要があります。

人間では教えてあげられない事がある

それは、犬同士の遊びです。子犬時代は兄弟たちとじゃれあってケンカ遊びをします。時には大丈夫なのかと心配になるほど激しいケンカ遊びをしてハラハラしますが、生後5ヶ月以内ならお互いに酷く傷付けあう事は殆どありません。
むしろこのケンカ遊びが大切なのです。どのくらいの力で噛むと相手が痛がるのか?どのくらい噛まれると自分も痛いのか?こんな態度を取ると相手に怒られた!!犬同士のマナーや手加減をする感覚などを遊びながら身に付けていくのです。 このケンカ遊びの経験を持たない犬は将来、深刻な問題を引き起こす可能性があります。 手加減を知らないので思い切り噛みつき、人間や犬に酷いケガを負わせてしまうのです。

人間が教えてあげられる事

それは人間社会で生活して行く為の基本的なルール。
わんちゃん達はこれから一生、私たち人間と関わって生きていくのです。私たち人間は犬語が分かりませんが、犬たちは人間の言葉を覚え理解してくれます。素晴らしいと思いませんか?
トイレのしつけから始まり、ハウスで休む事や人と遊ぶ事、呼ばれたら来る事やお座り、伏せなどを始め、人と楽しく遊ぶこと等はパピーの時期にしっかりマスターしてしまいましょう。
セレネしつけ教室ではご褒美にドッグフードやオヤツを使います。犬の体を無理に押さえつけたりしません。オモチャを使う場合もありますが、いちいち犬の口から取り出してまたご褒美のオモチャを与えなければなりません。この作業に時間がかかってしまうより、食べ物を使えば取り返す作業はなくなりトレーニングの時間も短縮できます。

クリッカートレーニングについてClicker training

クリッカーでこのような事が出来ます。


この写真を見て下さい。犬が自ら小さなタッパーに入ってます。
通常このような事を犬がするでしょうか?無理矢理教えてもこんな小さな箱に入れられる訳がありません。嫌がりますよね?

でもクリッカーを使えば簡単に出来てしまうのです。しかも犬が喜んで自分から小さな箱に足を入れようとします。凄いでしょ!?


クリッカーとはカチッと音の鳴る小さなトレーニング用具です。
イルカのトレーニングに使われています。

カチッと音が鳴るとおやつが貰える→音が鳴ると良いことが起きる→オスワリをしたら音が鳴った→おやつが出た→またオスワリしてみよう

こんな感じでわんちゃんが自発的にどうしたらおやつが貰えるかを考えて行動してもらうゲームです。
オスワリ以外にも伏せや飼い主さんの横に付いて歩く、モノを持って来る、オテ、ハウスに入るなど沢山の事を教えられます。
クリッカーを使うと写真のように不思議なポーズも教えられるんですよ。

クリッカーは色々な種類があります。右の写真のタイプは音が小さめです。
適当に本を読んでクリッカーを使っている方がいらっしゃいますが、ほとんどの方がクリッカーの使い方を間違って理解して間違った使い方をしています。
正しく使わなければ効果はありません。
食べる事が大好きなワンちゃんに向いているトレーニング法です。


PAGETOP