セレネしつけ教室

賢いフレブル

フレブルちゃんはなんとも言えない味わいを醸し出すわんこ。で、ボーダーコリーのイリスの天敵。

仕事一筋なイリスは羊ではなくボールを追いかけて早11年。あ、災害救助犬としてIROのB段階試験にパスしたのが1歳の終わり頃でまさに仕事が早い犬。

このイリスが直向きにボールを追いかける姿が何故かフレブルの闘争心に火を付けるらしい。

どこへ行ってもフレブルにワンワン吠えまくられたり追いかけ回されたり。

昔、某ドッグカフェ併設のドッグランではフレブルのオフ会をやっていて集団で襲撃されそうになり、ママさん達が慌ててフレブルちゃん達を捕まえてました。

そんなフレブルのパピーもよくお泊まりトレーニングに来てくれます。食欲旺盛なので意外とトレーニングがやり易いかな?と思ったら昨日やってたこと忘れちゃったり。中々理解が難しかったり。

でも先日来てくれたフレブル君は違った。

記憶力が凄い!そしてよく考えてる。

食欲も旺盛でどんどん色んな事を覚えてくれました。同じ時期に来ていたボーダーコリーのパピーよりも凄かった。

そう言えばうちのイリスはフードの食い付きが悪くて、、、オモチャを見せれば狙いを定めて固まる始末。もう目の色が変わるのよ、そう、ザ仕事犬。非常にトレーニングが難しい犬でした。

そんな訳でボーダーコリーを飼ったら色んなトリックを教えてYouTubeにアップするという私の夢は消えました。

話を戻すと、つまりフレブルってめちゃくちゃ賢い子がいるんですって事!

立っている人間の周りをバックで回るを教えたら、なんと1日で覚えてしまった。左右で2日よ。

え〜?凄い!普通はもうちょっとかかるよ。

そしてママさんにバトンタッチして、暫くぶりに再会した日には、そのバックで回る芸に磨きがかかっており、めちゃめちゃ高速で回って思わず爆笑してしまいました。

なんて可愛いんでしょう。

こんなフレブルなら欲しいな、、、

いやいや、こういう子じゃない場合だったら、、?

今まで私の中で犬と言えばボーダーコリーかマリノアでしたが、そんな事を初めてチラッと考えてしまいました。

勿論チワワが1番好きですが、チワワちゃんは万が一盗まれたりでもしたら、もう私が生きていけない。

やっぱりマリノアが良いな。

お友達のジャーマンシェパードは車に人が近づくと狂ったように吠えまくり、車がガンガン揺れていた。

ヤバい笑

そんなガード犬が欲しい。

イリスは犬には手厳しいが人間には甘々で拉致されてしまいそうです。

これからの時代、頼りになるガード犬が欲しいな。